
繭を作りました!!!
おやすみなさいzzz


家で見守ったカイコガちゃんです。
通常成体になると口のないカイコさんたちはすぐ死んでしまうらしいのですが、
10日以上生きてくれました。もふもふです。
繭を作りました!!!
おやすみなさいzzz
家で見守ったカイコガちゃんです。
通常成体になると口のないカイコさんたちはすぐ死んでしまうらしいのですが、
10日以上生きてくれました。もふもふです。
5齢5日目を迎えました。
白くプリッとしていた体から、黄色がかってサイズも小さくなっているカイコさんたちがいました。(写真右)これから糸を吐いて、繭を作るみたいです。
初日は小指の第一関節ほどでしたが、今は小指1本分を超える長さになりました。ご立派。
カイコさんのフンはとても特徴的です。
*型の断面のトウモロコシのようなかたちのフンです。
直腸の筋肉のはたらきによってこのようなかたちになるそうです。
おしゃれな直腸。。
ご近所話 3匹ver
指に乗せると華麗なポージングを披露してくれます。ほんとは小顔。15頭身くらいありました。
カイコさんたちは1日1日の成長が凄まじいです。猛スピードで人生を駆け抜けています。
毎日ご飯がお空から降ってくるのはどんな気持ちなのでしょうか。
ご近所話ver
カイコ様たちがやってきました.
ちりめんじゃこみたいです。可愛い。
#密#
今年のカイコの飼育が始まりました
どんなに成長していくか時々みなさんにご報告します!