2021.01.27 内閣府の「グローバル・アクセラレーション・プログラム」に参加
2020.10.02 新型コロナウイルス抗体検出キットが完成しました
2020.10.01 ユーグレナ社と共同研究契約を締結しました
2020.08.06 ビズリーチで副業・兼業を募集開始しました(終了)
2020.05.25 KAICO Rises abt. $2.5million In Funding
会社のなりたち
当社は九州大学の技術を元に起業した大学発ベンチャーです
農学研究院の日下部教授(昆虫分子遺伝学)が研究を重ねてきた、カイコを利用した組換えタンパク質発現の技術を導入しています。
また工学研究院の神谷教授(生物工学・酵素工学・生体分子工学)が研究しているタンパク質の構造分析・解析・再構築技術を使用することにより、難発現性タンパク質を 更に唯一無二のタンパク質を生産することを目指しています。

会社のミッション
学術的な価値を社会の価値へ 農業から工業・商業化へ
企業は社会に必要とされ、その価値を見出されるからこそ社会に存在できるものだと考えます。私たちは大学で生まれた価値ある技術を、世の中の、そして人々に役立つ価値へと変えて行きます。
昔カイコは養蚕業という生糸を生産する一次産業に位置付けられていました。餌や飼育は自然を相手にした正に一次産業ですが、私たちはこのカイコを工業的に利用し、人々の健康や暮らしに役立つ産業にすることを目指します。
